arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト

News

アウトドア好きのお部屋を拝見!暮らしとアウトドア道具|#06 益田工房 大石淳司さん

公開日test:20170613
作成日test:20201128
new表示test:

これまでアウトドア好きの〝プライベートルーム〟を取材してきた当企画。6回目の今回は少し趣向を変えて、アウトドア好きの〝会社〟を訪問。 お邪魔したのは、島根県益田市に本社を置き、東京都渋谷区に東京オフィスを構えるデザイン会社「株式会社 益田工房」。代表の大石淳司さんをはじめ、社員もアウトドア好きという益田工房は、社内に「アウトドア部」を発足し、福利厚生として登山アイテムが支給されるというユニークな企業スタイル。 今回は、そんなネオな働き方を実践している会社形態とともに、アウトドアギア満載のオフィスを覗かせてもらいました。 <オフィスデータ> 【場所】東京都渋谷区 【築年数】30年 【居住歴】4か月 【土地の広さ】22.5坪 p> 登山アイテムは会社から支給! 福利厚生に「アウトドア」を加えた理由 ーー それにしても、ギアの数がすごいですね。デザイン会社としては、(イイ意味で)ちょっと異様な光景ですね。 「outdoor gearzine(アウトドアギアジン)」という、アウトドアギアの最新ニュースや詳細レビューを中心に役立つ情報を提供しているウェブマガジンがあるんですが、そのウェブサイトのデザイン業務や撮影をうちでやっていて。ここには撮影用の商品と、僕たち社員の私物を置いています。 お話をうかがった大石淳司さん ーー 私物ということは、みなさんアウトドア好きとか? 僕は10年くらい前から野外フェスでキャンプを楽しんでいましたが、本格的なアウトドア歴でいうとまだ半年くらいなんです。もともとアウトドア好きなメンバーもいますが、会社として登山を始めたのはoutdoor...

by 山畑 理絵
June 13, 2017

Shopping Cart