arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【ツキイチ】
2019年も毎月やります!「ツキイチ.HYAKKEI」 vol.2 開催レポート
読者の方々とカジュアルに交流したい!『ツキイチ.HYAKKEI』 vol.1開催レポート

News — ツキイチ

2019年も毎月やります!「ツキイチ.HYAKKEI」 vol.2 開催レポート

公開日test:20190116
作成日test:20201128
new表示test:

今年最初のツキイチ.HYAKKEI、テーマは「2019年アウトドアの抱負」 .HYAKKEIコミュニティマネージャーの武石です。 新年初回のツキイチ.HYAKKEI、今回の会場は、.HYAKKEI運営会社である株式会社オプト社内の「オプトカフェ」。場所はオフィス街のほぼど真ん中、市ヶ谷。 会場準備中、オープン前のオプトカフェ 加えて、完全なるオフィスビル(アウトドアの会でありながら・・・(笑))、「どれだけの方が集まってくれるかな…。」と、前回同様に心配していた編集部でしたが、開始時間の19時になると、続々と参加者の方が集まり、結果としては今回も30名強の方にお集りいただきました! 今回は比較的女性の割合が高く、開始早々そこかしこでアクティブな女子トークが始まり、初めての方同士とは思えないほど話に花が咲いて盛り上がっていたのが印象的でした。 スマホで.HYAKKEIの記事を見ながら・・・アクティブな女子トークで盛り上がります はじめて会う方、おひとりで参加された方も、共通の話題で意気投合 さて、早いもので1月も後半ですが、この記事をご覧になっている皆様は2019年の「アウトドアはじめ」、されましたでしょうか? 今回のテーマは「2019年アウトドアライフの抱負」。 新年らしいわかりやすいテーマですね(笑) 盛り上がる最中、一度新年のご挨拶と乾杯をはさみ、今回のテーマである「2019年アウトドアライフの抱負」についてランダムにトーク。 まずは編集部メンバーから。 前回に引き続きはじめてお目にかかる方も多いので、自己紹介も交えながらトークを進めます。 ちなみに私、武石が2019年に挑戦したいことはSUP(スタンドアップパドル)。「一緒に行ってくれる人~」と聞くと半分以上の方が手をあげてくれました(皆さん優しい!)。 暖かくなったら、今回参加してくださった方をはじめ、.HYAKKEI読者の方とご一緒できたら嬉しく思います。 .HYAKKEIコミュニティマネージャーの武石から、自己紹介も交えてトーク .HYAKKEI副編集長の山口は、トークを進めつつ、Instagramでライブ配信中 その後、参加者の方数名にお話を伺いました。今回もとにかく個性的な方が多かった! なかでも、皆さんの興味を引いていたご夫婦が一組。...

by .HYAKKEI編集部 武石 綾子
January 16, 2019

Shopping Cart