arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【岡山県】
個人の「利他の想い」が、育ち故郷のアウトドアを盛り上げるーWESTSIDE OUTDOOR FESTIVALー

News — 岡山県

個人の「利他の想い」が、育ち故郷のアウトドアを盛り上げるーWESTSIDE OUTDOOR FESTIVALー

公開日test:20170403
作成日test:20201128
new表示test:

桜も開花し、いよいよ今年もアウトドアイベントのシーズンが到来。 ここ数年、春から夏にかけて毎週のように各地で行なわれているアウトドアイベントですが、まだまだ開催地域は偏り、限定的。最新・選りすぐられた情報を得たくても得られない地域があるのです。 そこには、ちょっとした’おとなの事情’が見え隠れ。 けれども、そんな事情をある「個人」が変えます。 2017年4月1日〜4月2日、岡山県としては初となる、記念すべき大規模アウトドアイベント「WESTSIDE OUTDOOR FESTIVAL」が開催されました。 来場者数は2日間でのべ4,000人ほど。主要都市のイベントでもなかなか見られない人気のアウトドアブランド、著名人、最新ギアまでが勢揃いとなった本イベントは、どのようにして生まれたのでしょうか。そこに至った、大人の事情を抜きにした、熱きストーリーをレポートします。 発起人はシエル・ブルーの’ワカさん’こと、茨木一綺さん 「若い頃に世話になったキャンプ場のオーナーがはじめたアウトドアショップが、オープン1周年を迎えたんです。それを盛り上げたくて、このイベントを企画しました」 そう語るのは、人気ガレージブランド「Ciel Bleu(シエル・ブルー)」の茨木一綺さん、通称’ワカさん’。WESTSIDE OUTDOOR FESTIVALの発起人です。 当日も現場を仕切るシエル・ブルーのワカさん 「岡山県は、僕にとって育ち故郷。多感な高校時代を過ごして、それ以降もお世話になって。人生の半分を過ごした地なので想い入れがすごく強いんです」 今は埼玉県の東松山に住むワカさん。現地に住む方がイベントを開催する、というのならすんなり理解ができますが、遠く離れた地からこのイベントを持ちかけたというんだから、ワカさんの育ち故郷への情熱をうかがえ知れます。 1周年を迎えたアウトドアショップ「YUDAI ironworks Outdoorgarage」さん...

by .HYAKKEI編集部 羽田裕明
April 03, 2017

Shopping Cart