arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【伊豆諸島】
月面着陸ってこんな気分!「神が集う島」神津島の天上山、山上の砂漠へ

News — 伊豆諸島

月面着陸ってこんな気分!「神が集う島」神津島の天上山、山上の砂漠へ

公開日test:20201030
作成日test:20201129
new表示test:

ここは、なんと東京から船で約3時間。 伊豆諸島のひとつ、黒潮が流れる神津島(こうづしま)。 “神が集う島”と呼ばれるこの島の山の名前は、 「天上山(572m)」(名前までカッコイイ!) 天上山は島の中心にあり、 台形状の形をしている山です。 花の百名山でもあり、 日帰りで登れることから 初心者でも気軽に登りやすい山といえます。 歩くごとに景観が目まぐるしく変わり、 まるで2,000m級の山々のような景色も多いため、 熟練者でもかなりのワクワク気分が味わえるでしょう。 白い砂漠や池の数々、晴れれば伊豆諸島の島々も眺められます。 神津島へ向かう 今回は竹芝桟橋ターミナルから、 大型客船でのんびり12時間かけて 神津島まで向かいました。 レインボーブリッジを通り過ぎ、 東京湾がどんどん離れていきます。 今左に見えている東京タワーは、...

by 弥山 ひかり
October 30, 2020

Shopping Cart