arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【ストレッチ・トレーニング】
【イベントレポート】ロウバイ咲き乱れる宝登山で文系登山&ストレッチ!
膝痛や腰痛対策にも!”今より登山をもっと楽しむ”股関節の筋力トレーニング
登山好きは覚えておきたい!今よりもっと登山を楽しくする足首の筋力トレーニング
登山好きは実践中!1畳分のスペースでできる体幹トレーニング(番外編)
登山好きは実践中!1畳分のスペースでできる体幹トレーニング(上級編)
登山好きは実践中!1畳分のスペースでできる体幹トレーニング(中上級編)

News — ストレッチ・トレーニング

【イベントレポート】ロウバイ咲き乱れる宝登山で文系登山&ストレッチ!

公開日test:20201030
作成日test:20201128
new表示test:

春が待ち遠しい2月中旬。 宝登山の歴史を紐解きながら、山登りはもちろん普段のデスクワークにも役に立つストレッチを学んで来ました。登山初心者に優しいイベントです。 文系登山の講師は低山トラベラーとして各種メディアで活躍する大内征さん。 .HYAKKEIでも「文系登山」の連載記事を書かれています。 そしてストレッチの講師はプロトレーナーの塙 翔太さん。 同じく.HYAKKEIにて登山に役立つストレッチや準備運動、トレーニングの記事を書かれています。 身体にスイッチを入れる出発前のストレッチ 集合は宝登山の登山口に近い秩父線野上駅。 まず登山を始める前に、塙さんに登山前に効くストレッチを教わります。 効率的に体を動かし疲労を軽減するための、筋肉にスイッチが入り身体を目覚めさせるストレッチです。登山で酷使する下半身を中心にほぐします。 15分ほどのストレッチで、塙さんいはく「あくまでストレッチでありトレーニングじゃないですからね」とのことでしたが、参加者は思った以上に体が固い方が多く(笑)、山登り前にみなさん汗ばむほどでした。 ストレッチ後は野上駅前にあるマップで本日のコースを確認。秩父線野上駅よりスタートし、約2時間半かけて宝登山の山頂を目指します。そして下山はロープウェーを用い、宝登山神社の方へ降りていくというコース。 最初と最後だけ坂がキツイですが、ほとんどなだらかな道とのことで、登山初心者にも最適なルートだそうです。これなら確かに頑張れそう! 登る山は落葉樹がほとんどなので、この時期は太陽の光が降り注いで気持ちがよい。 運がよいことにこの日は見事に晴れたので、さらに楽しめそうです。 山登りで身体を冷やさないための準備とは? 山での大敵は汗冷えによる体温低下です。 汗をかいた状態で風に吹かれると体温をゴッソリ奪われてしまいます。 ここで大内さんからのアドバイス。この日は天気も良く登っているうちに暑くなることは間違いないため、シェルを脱いでおくのが吉。山頂など風に吹き付けられる場所で、汗をかいた身体を守るためにシェルを羽織ると効果的なんだそうです。...

by 橋本 憲太郎
October 30, 2020

Shopping Cart