arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト

News

【バン旅コラムVol.14】南アルプス縦走に使ったギア紹介/バン旅百名山

公開日test:20220120
作成日test:20220121
new表示test:

2人の大学生がバンライフをしながら日本百名山制覇を目指す本プロジェクト。そんな2人は南アルプス全山を6日間で踏破しようと決意。長期縦走でどのように軽量化したのか、今回の長期縦走でどんな道具を持って行ったのか、そしてパッキングの際に使える裏技などもご紹介していきます。 軽量化で最大限に山を楽しめる せっかく縦走の準備をしたのにも関わらず、荷物が重すぎて体力を無駄に消費した経験はありませんか?例えば、日数分以上の衣服を用意したり、前回使わなかったギアを使うかもしれないから用意したりなど、必要以上の荷物を持っていく方には、道具の見直しが必要かと感じます。必要最低限の荷物を持つことによって軽量化につながり、登りが楽になったり、到着時刻に余裕が持てたりなど、さまざまなメリットが生まれてきます。 新しいものを買うことが全てではない ぱくたそ 軽量化のために一番はじめに思いがちなことは、新しいギアの購入です。登山ブランドからは軽量化された製品が次々と発表されます。しかしまず軽量化のためにするべきことは、今持っている道具の「取捨選択」です。縦走やテント泊をする前に、まずは自分の装備を全て床に広げ、重さを一つひとつ測ってみることで、自分の道具を見直す良い機会になります。 南アルプス縦走5泊6日の荷物紹介 今回持っていった荷物は、5泊6日のテント泊のみの山行道具です。詳しい道具を見ていきましょう! 60Lのバッグはオーバースペックだった バッグは一番重い道具の一つ。今回使用したのは、「Ferrino X.M.T. 60+10L Backpack」。使ってみた印象として、1週間の縦走でもスペースに余裕があったので、次回からは45Lに変更しようかと検討しています。容量が大きくなればなるほど、余計なものも入れたくなってしまうので、あえて容量が少ないバッグで準備するのも一つの軽量化の方法だと思います。 衣類は必要最低限のものを 雨が降った時や急激な寒さへの対応として、必要最低限のウエアは用意しています。保温着は夜の冷えにも対応でき、使わない時は枕として使うこともでき、寝袋と併用することで快適な睡眠を可能にします。また、着替えは2日分しか用意しておらず、予備の衣服を寝るときに着替えることで、夜は汗のまま寝ずに済みました。靴下は2足分。雨で足が濡れた際にも履き替えられるように準備していました。 テントは2人が寝られるサイズを選択 FIELD RECORD FR-shelter 今回使用したのは、Field...

by イケダとコスギ
January 20, 2022

Shopping Cart