arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト

News

【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#14 六地蔵公園編

公開日test:20181108
作成日test:20201128
new表示test:

.HYAKKEIをご覧のみなさま、こんにちは。ライターの田中嘉人です。 前回 は、上佐野から思親山を経由してJR身延線の井出駅までやってきました。土砂降りのなかでのトライアルとなってしまったためびしょ濡れになり、しかもヒルに5箇所もヤられていたというまさかの結果となりました。 しかし、ヒルごときに僕の行く手を阻むことはできません。今回は井出駅から再び山間部に突入し、徳間という集落を目指したいと思います。 井出駅近くに東海自然歩道の案内看板がありました。 ここから…… ここまでいきます。途中、新富嶽百景に選ばれたという六地蔵公園というところに立ち寄ります。 <今回のコース> 井出駅→六地蔵公園→徳間 六地蔵公園を目指して まずは県道10号線を身延方面へ北上しましょう。 富士川の向こう側に建設中の中部横断自動車道が見えます。 歩道がなく、かつクルマが結構なスピードで走ってきます。油断するとかなり危険なので気をつけて歩きましょう。 しばらく進むと富士川にかかる富栄橋という橋が見えてきました。 ここを渡りましょう!西へ! 今日は天気が良くて気持ちいい!秋晴れ〜!! 富栄橋西の交差点を渡ります。ここを直進! ……と、思ったら東海自然歩道の看板らしきものの前に違う看板が。なんだこれ? 気にせず直進!やわらかな日差しのなかを進んでいきます。 大丈夫!...

by 田中 嘉人
November 08, 2018

Shopping Cart