山バカ、『エベレスト街道』をゆく #2
公開日test:20190417作成日test:20201128
new表示test:
皆様、こんにちは。 前回はほとんど自己紹介で終わってしまいましたが、今回はやっとこさ日本を発ちます。 【準備・出発編】と冠しまして、その様子を綴らせていただきます。 準備(荷造り)。 ネパールには雨季と乾季があり、登山に適しているのはもちろん天候の安定する乾季(11月~5月)。 よって僕は11月にネパールへ旅立つことを決めました。 11月初旬、旅立ちの準備をするため僕は一足先に燕山荘を去ります。 1年間お世話になった燕山荘の諸先輩方と涙の別れ。 そして帰宅して感傷に浸る間もなく、 いきなり壁にぶち当たりました。 まずは持ち物を準備するにあたってインターネットで検索してみたところ、持ち物の参考となるサイトが見つからないのです。 (ツアーは沢山組まれていますが、個人で行く人はあまりいないようです。) ・日程は約2週間。 ・11月が天気も安定して比較的暖かく登りやすい。 ・アイゼン、ピッケルは不要。 という事は前回の記事に登場したネパール人から情報を得ていたのですが、これでは細かい持ち物が全く分かりません。これは困った。 途方に暮れて仕方なく、近所の本屋さんでエベレストトレッキングについて調べていると、 【地球の歩き方 ネパールとヒマラヤトレッキング】 思わず本棚の前で『完璧かよ。』と呟きましたね。割と大きめの声で。...