arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【体験レポート】
【Vol.39 南アルプス全山縦走】5日目~最終日 赤石避難小屋〜聖岳〜光岳〜芝沢ゲート駐車場/バン旅百名山
【登山記Vol.38 南アルプス全山縦走】4日目 ビバーク地点〜塩見岳〜三伏峠〜悪沢岳〜赤石避難小屋/バン旅百名山
【Vol.37 南アルプス全山縦走】3日目 北岳山荘〜北岳〜三峰岳〜北荒川岳〜ビバーク/バン旅百名山
【登山記Vol.36 南アルプス全山縦走】2日目 仙水小屋〜甲斐駒ケ岳〜仙丈ケ岳〜間ノ岳〜北岳山荘/バン旅百名山
【バン旅コラムVol.12】縦走初心者必見!縦走登山前に知りたかった3つのこと/バン旅百名山
【Vol.35 南アルプス全山縦走】1日目 夜叉神峠〜鳳凰三山〜仙水小屋/バン旅百名山

News — 体験レポート

【Vol.39 南アルプス全山縦走】5日目~最終日 赤石避難小屋〜聖岳〜光岳〜芝沢ゲート駐車場/バン旅百名山

公開日test:20220120
作成日test:20220121
new表示test:

6日間の南アルプス全山縦走の軌跡を6回に分けてご紹介します。最終回は、5日目から6日目の下山までの山行レポートをすべてお届けしていきます。赤石避難小屋から聖岳、茶臼岳、光岳の美しい稜線歩きなど見どころ満載のシリーズ最終回のスタートです! 南アルプス全山縦走ルート 本日のルートをご紹介 5日目 出典:YAMAP 6日目 出典:YAMAP 赤石避難小屋を経て、百間洞山の家へ水補給!赤石避難小屋〜聖岳 朝の4時に赤石避難小屋を出発します。まだあたりは太陽が出ておらず、薄暗い中ヘッドライトを頼りに進みます。 南アルプスの魅力はなんといっても富士山が見えること。朝日に照らされる富士山を見ながら、まずは百間洞山の家を目指します。 百間洞山の家の脇にある川で大量に水をゲットし、標高2818mの兎岳を目指します。光小屋までの水場は茶臼小屋付近にありますが、稜線から外れるため光小屋付近にある水場まで3Lの水を背負いノンストップで進みます。 まず到着したのは、兎岳のお隣にある小兎岳。写真の奥に見える聖岳を見ながら、兎岳を目指します。 赤石避難小屋から4時間をかけて歩き、兎岳には朝8時ちょうどに到着。天気も良かったのでここで少し補給食を食べて少し休憩をとり、百名山9つ目「聖岳」に向かいます。 聖岳までは登り返しがあるため、少しテンションが下がる池田でしたが進み続けます。 兎岳からの下りを終えた後に待ち受ける聖岳までの急登。よじ登るようにして、登り続けます。 時刻は9時半。百名山9つ目、標高3013mの聖岳(前聖岳)に到着します。ここでは休憩はあまりせずに次の目的地、茶臼岳を横目に歩き続けます。 聖岳から茶臼岳の美しい稜線スタート! 聖岳~茶臼岳 聖岳を経て、茶臼岳につながる稜線を目標にして緩やかな登りを登っていきます。この日は本当に天気が良く、首元に太陽が照りつける中進みます。 登り終えるとそこには平坦な登山道が。久しぶりの平坦な道に男2人感動します。 平坦な道が終わり、13時50分に茶臼岳に到着。先ほど登った聖岳を見上げながら、ここで10分ほど休憩を取ります。...

by イケダとコスギ
January 20, 2022

Shopping Cart