arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【#インタビュー】
“山をエンターテインメントに”。いい塩梅のゆるさがハイカーを惹きつけるガレージブランド『NRUC(ヌルク)』
無駄のない、使い勝手のいい山道具を作る。京都発・ミニマライトのものづくりの哲学
黒部源流の開拓者 伊藤正一を継ぐ者たち(後篇) 雲ノ平山荘小屋主 伊藤二朗の道
黒部源流の開拓者 伊藤正一を継ぐ者たち(前篇)|三俣山荘・水晶小屋小屋主 伊藤圭の道
2019年春、突如あらわれたテント界の新星「ゼインアーツ」。業界歴27年のベテランが一石を投じる、熱き想いとは
感謝と希望を料理に込めて。北八ヶ岳『白駒荘』山小屋再建の物語

News — #インタビュー

“山をエンターテインメントに”。いい塩梅のゆるさがハイカーを惹きつけるガレージブランド『NRUC(ヌルク)』

公開日test:20200123
作成日test:20201128
new表示test:

栃木県真岡市。そこにひっそりと佇む、平屋のちいさな建物。正直なところ、山のついでに寄れる場所というわけでもないし、電車で来るにもちょいと面倒かも……な立地ですが、それであっても、遠方から足繁く通うハイカーがいるほど、評判のいいガレージブランドがここにあります。 その名も、『NRUC(ヌルク)』。 ヌルクのインスタグラムにはこう書いてあります。“無駄のその先へ。シンプルは素敵だが、無駄も素敵だー”。 そんな“素敵な無駄”の真相を深堀りするべく、ヌルクのアトリエ兼ショップを訪ねました。 “無駄のその先”にはなにがある? 作り手が込めるエンターテイメントとは ――ヌルクのコンセプトに、“無駄を楽しむハイカーへ”とありますよね。これを掲げた理由はなんでしょうか? 自分らしい登山を意識するようになった頃は、ちょうどウルトラライト(以下UL)思考の山行スタイルがワッと盛り上がりはじめたときでした。ULを突き詰めていくと、物事がどんどんシンプルになっていきますよね。もちろんそれはいいことだと思うし、自分もどっちかというとUL思考なんで、何かとシンプルにいきたいところ……なんですけど、僕が登山にのめり込んだときは、僕をはじめ、アウトドア道具のギミック好きな人が多かったんですよ。でも、無駄を削るとギミックがなくなる。それはちょっと寂しいな、という想いがあって。 ヌルクオーナーの「ウッドさん」こと、井上真さん。10代でキャンプにハマり、登山歴は16年 ――ギミックがなくなる、というのは? 特にリュックがそうなんですけど、いわゆるフレームザックとか、キスリングザック(*1)みたいな系統が僕はすごく好きなんです。でもシンプルを突き詰めると、まず外付けのポケットとかなくなるじゃないですか。それがちょっと寂しくて。だから、ヌルクのリュックにはUL思考の生地は使うけど、昔のテイストはちょっと残していきたいな、という想いがありました。もっと無駄を楽しんでもいいんじゃない?って。 (*1)…両サイドにポケットをそなえた、横長のリュックのこと ウッドさんが最初に手掛けたリュック「カーロフ」(現在は販売休止中で、来春より再開予定) ――その想いから“無駄を楽しむハイカーへ”というコンセプトが生まれたんですね。 シンプルもひとつの選択肢だけど、無駄を楽しむ心っていうのも、意外と大切なんじゃないかなって。そんな想いから生まれたのが「カーロフ」です。キスリングザックを彷彿させるポケットを配置しつつも、重心を身体よりにするため奥行を15cmと薄くしました。 ――ヌルクが展開するリュックは3型ともサイドポケットが印象的ですよね。 うちのリュックのプロダクトでサイドポケットは外せないですね。わざわざサイドポケットにファスナーを付けて。手間が増えるし、今は誰もやらないですよね(笑)。今は3型だけですけど、今後はもっと増やしたいなと思ってます。 500デニールの丈夫なコーデュラナイロンを使った「ランカスター」。日帰りハイクからタウンユースまで使い勝手のいい15Lサイズ ――屋号の『ヌルク』にはどんな由来がありますか? そのまんまなんですよ、“ヌルい”っていう(笑)。僕は昔から登頂することには興味がなくて、もっと肩肘張らずに山に登ってもいいんじゃないかって思っていて。山にいる時間を楽しめばいいよね、という“ヌルさ”が由来です。...

by 山畑 理絵
January 23, 2020

Shopping Cart