【秘境へ行こう】日帰りできる日本の秘境100選「大菩薩嶺」登山
公開日test:20201030作成日test:20201129
new表示test:
そうだ、秘境に行こう! 秘境…… その言葉には、童心を刺激する響きがあります。ワイルドな絶景や手つかずの自然、まるでドキドキする冒険が待っているような。 もし、自分がアクションドラマの主人公なら、「そうだ、秘境に行こう!」と、威勢良く叫んでしまいそうな。 でも、なかなか行くにはハードルが高いのも事実。というか、秘境ってどこにあるのかもわからない(笑) …そこで皆さん、日本の秘境100選というものをご存知でしょうか? wikipediaによると、以下のようにあります。 日本の秘境100選(にほんのひきょうひゃくせん)は、1989年(平成元年)にJTBが雑誌「旅」の9月号が創刊750号目を迎えるのを記念して開いたシンポジウムにおいて、岡田喜秋、C・W・ニコル、立松和平、辺見じゅん、椎名誠によって、「いま 日本の秘境100選」として選定されたもの。 日本の秘境100選 – Wikipedia 知床・釧路湿原・白神山地・阿蘇・西表島など有名な自然スポットから、中には「それどこ?」という場所まで。 東京都心から近い「日本の秘境100選」というと……! 実は、日本の秘境100選はYamapの地図ページから調べられます。 https://yamap.co.jp/category/30 東京都心からは山梨県の大菩薩嶺が一番近そうですね。 と思い、早速インターネットで調べる限り「秘境感がない!!」。むしろ、日本百名山にも選ばれており、初心者でも登れそうな山。これはどんな秘境なのか調査せねば! 大菩薩嶺までの行き方 ・車の場合...