あなたのソロキャンプアイテムは何?ソロキャンプに必要な道具を紹介!
公開日test:20201030作成日test:20201129
new表示test:
こんにちは!度々.HYAKKEIで記事を投稿している佐久間亮介です。私は今、沖縄県の慶良間諸島にいまして、バックパックにソロキャンプ道具を詰め込んでキャンプ旅をしています。今日の沖縄の気温は22度。ソロキャンプまっ最中の私が、ソロキャンプに必要な道具は何か、私のお気に入りのキャンプ道具は何かを現場からお伝えしていきます! 私のソロキャンプ道具 60Lのバックパックにキャンプ道具と衣類を詰め込み、サブバックにカメラなどの機材を入れて旅をしております。私のバックパックのソロキャンプアイテムは写真の通りです。細かく紹介します。 テント(MSR ハバNX)総重量約1.3kg。軽くて丈夫です。 チェア(ヘリノックス チェアワン)コンパクトなチェアといえばこれですよね。 シュラフ(NANGA)コンパクトに収納できる3シーズン用ダウンシュラフ。 マット(ISUKA)持ち運びが楽なインフレーターマット。 テーブル(ホリデーロード)コンパクトが特徴のミニテーブル。 焚き火台(笑’s B-6君)ソロキャンパー大好き。笑’sの焚き火台。 カップ(モンベル)軽さを重視してチタン製をチョイス。 カトラリー(belmont)スポークではなく、箸派です。 ガスバーナー(PRIMUS 153ウルトラバーナー)コンパクトなのに高火力! コッヘル(PRIMUS ライテックトレックケトル&パン)注ぎやすい形が気に入って購入! という10点です。ここからお気に入りのアイテムを紹介しつつ、なぜそれを選んだのかを紹介していきます! テント:MSRのハバNX...