すぐ真似できる、ランタンケース&組み立て式スツールをDIY!
公開日test:20170712作成日test:20201128
new表示test:
ビンテージものや1点もの。 キャンプにハマり、道具にハマり出すとそんな貴重なアイテムを求める方も多いのではないでしょうか? 今回は、そんな貴重なアイテムを大切に保管するアイテムと、手作りによる文字通り1点もので今後のキャンプが楽しみになるアイテム作りをご紹介します。 思い出も一緒に保管する、ランタンケースをDIY! 通なキャンパーの中で、コールマンのオールドランタンをコレクションする方が増えてきました。中でも製造年が自身の誕生日と一緒のランタンを手に入れる、通称”バースデーランタン”は大人気。 そんな、それだけで愛着の湧くランタンを大切に保存するために、オリジナルのランタンケースを作ってみるのはいかがでしょうか? ランタンケースと言っても構造は簡単。木材と道具さえ揃えれば、誰だって素敵なケースを作ることができます。 BOSCHのウェブサイトでは、ご家族3人で楽しくDIYをする様子がまとまっていますので、ぜひご覧になってケース作りに挑戦してみてください。 キャンプ好きのご家族やカップルは、バースデーランタンのプレゼントとともにケースも作って思い出を膨らませてみてくださいね。ランタンとともに時間の経過とともに味が出てきます。 ===link@ランタンケースDIYの詳細はコチラ@http://api.triver.jp/adlogue/api/click2/?mid=tguef&cid=5n8wb=== 図面通りカットすれば完成!組み立て式スツールをDIY グループキャンプなど大人数でのキャンプや、突然のお客さんなど、いくつあっても活躍しそうなアウトドアチェア。中でも組み立て式で収納楽チンなアイテムは手元に用意しておくと何かと便利です。今回は、木材をカットしてハメるだけでできてしまうスツールをDIYしてみましょう! 作るのはこの3枚。これらを組み立てることで安定感のあるスツールが簡単にできてしまいます。木材の色そのままでも良いですし、ここに塗装やワックスを施してもいいですね。 この3枚を作る図面や、工程などはBOSCHのウェブページで公開中!梅雨に入りあいにくの天気の日に、次のキャンプに向けて作ってみてはいかがでしょうか? ===link@スツールDIYの詳細はコチラ@http://api.triver.jp/adlogue/api/click2/?mid=tguef&cid=60swf=== この記事を読んでくれた方だけに、読者プレゼントキャンペーン! 日常の色々なシーンで役に立つBOSCHの人気アイテム、コードレスドライバーIXOと3種のアダプター(バーベキューファン・ワインオープナー・ペッパーミル) をワンセットにして、本記事を読んでくださった方の中から抽選で1名にプレゼント! DIYの入り口として、DIY以外にも使えて役立つ万能アイテムをゲットしてくださいね。 <応募方法>...