arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash

商品

ブログ

リンクのテスト indextest【バン旅百名山】
【Vol.72 巻機山】雄大な草原と池塘が見所の巻機山を実際にレポート/バン旅百名山
【Vol.71 谷川岳】日本三大急登の1つ「西黒尾根」から山頂を目指す!/バン旅百名山
【Vol.70 苗場山】山頂に広がる湿原はまさに楽園!/バン旅百名山
【バン旅コラムVol.18】雨飾山の麓にあるブナ林に囲まれた秘湯「雨飾高原露天風呂」/バン旅百名山
【Vol.69 四阿山】根子岳〜四阿山の周回ルートを実際にレポート/バン旅百名山
【Vol.68 浅間山】ダイナミックな活火山で雄大な自然を体感せよ!/バン旅百名山

News — バン旅百名山

【Vol.72 巻機山】雄大な草原と池塘が見所の巻機山を実際にレポート/バン旅百名山

公開日test:20220208
作成日test:20220208
new表示test:

2人の大学生がバンライフで日本百名山制覇を目指す企画。今回の登山先は、新潟県と群馬県の県境に位置する巻機山。機織姫の伝説が残るこの山では、壮大な草原と池塘が見所!紅葉と雪のコントラストも見ることができる巻機山の特徴や登山ルート、山行レポートなどをご紹介していきます! 「巻機山」の特徴は? ぱくたそ 新潟県と群馬県にまたがる巻機山は標高1,967mの山です。山頂付近では豊富な高山植物や池などが楽しめる山となっています。また山頂からの眺望も素晴らしく、広大な景色を見ながら木道歩きを楽しむこともでき、初心者の方にも人気のある百名山の1つとなっています。 巻機山に登るコースをご紹介! 巻機山に向かう一般的なコース|井戸尾根コース こちらは巻機山に向かう一般的なコースのため危険個所も少なく、初心者の方でも安心して挑戦することができます。山頂付近までは樹林帯を通り、樹林帯を抜けた先には壮大な景色が待っています。道中には木道のある歩きやすい箇所もあり、景色を堪能しながら登山を楽しむことができます。また山頂までの緩やかな稜線歩きはとても美しく、山頂からの360度のパノラマの景色を望むことができます。 沢登りなどさまざまなスキルが必要な上級者コース|ヌクビ沢コース こちらは上級者向けのコースとなっており、途中に沢登りなどさまざまなスキルが問われるコースです。ヌクビ沢は登り専用のルートとなっており、下山は井戸尾根コースと同じルートから下山する必要があります。人があまり踏み入れないコースということもあり、道中では圧巻の自然の風景を楽しむことができます。 紅葉と雪のコントラスト!巻機山を実際にレポート ここからは実際にイケダとコスギの山行を写真とともにお届けします。今回は、一番ポピュラーでもある井戸尾根コースをピストンで行ってきました。巻機山は他にも上級者向けコースもあるため初心者から上級者まで楽しめる山です。 雪と紅葉のコントラスト!前巻機へ 今回は井戸尾根コースをピストンします。登山口にあるこちらの分岐を右に行くと井戸尾根コースへ。左側に行くとヌクビ沢コース、天狗尾根コースへ行くことができます。 登山口からしばらくは、樹林帯の急登を登っていきます。展望もなく、地面もかなりぬかるんでいるため視界が開けるまで黙々と進みます。 5合目を過ぎたあたりで視界が開ける箇所があり、そこから見る景色はまさに絶景。紅葉のピークと冠雪が重なり、なんとも幻想的な景色が広がっていました。 視界が開けてから1つ目のピークである前巻機までは階段状の登山道を登っていきます。雪がちらつくこの季節はこの階段が要注意。凍っていたら迷わずチェーンアイゼンをつけましょう! いよいよ巻機山山頂へ!頂上の大草原を楽しもう! 登山口から1時間40分で前巻機に到着。その後一旦下り、巻機山頂上を目指します。晴れていれば、前巻機から正面に巻機山を見ることができますよ。 巻機山山頂までの最後の登りです。溶けた雪が川のように流れる登山道を登り、山頂を目指します。 登山開始から2時間10分で巻機山山頂に到着!と言いたいところですが、こちらは実際のピークではありません。ここから右手に10分ほど進んだところにあるケルンが山頂の目印です。...

by イケダとコスギ
February 08, 2022

Shopping Cart