「与えられたもので満足できない」京都ものづくり”山”学校 vol.1 レポート
公開日test:20180426作成日test:20201128
new表示test:
東京・世田谷、新潟・三条で過去に開催されたイベントが舞台を西へ移し、初めて関西にて「京都ものづくり山学校」が開催されました。 過去にないスピードでチケットは完売、関西の方々のアウトドア欲が手に取るように感じられました。 築100年以上の木造建築、素敵空間 会場は、五条にあるMTRL KYOTO(マテリアル京都)。なんとも素敵な雰囲気の施設です。 普段は、ワンドリンクオーダー500円からで利用できるコワーキングスペース、カフェ利用等で一般開放されています。 3Dプリンターやレーザーカッターなども利用できるので、工作を行われる方にもオススメです。 週に3回ほどはイベントを行っているとのことでした。ぜひお近くまで来られた際には立ち寄ってみてください。 ゲストは個性豊かな3ブランド 開場とともに続々とご来場の参加者のみなさま。 これからどんな話が聞けるのだろう、どんな体験ができるのだろうとわくわくの眼差しで溢れていました。 今回参加のゲストはこちらの3組。 ・O・W・L・ MINIMALIGHT erakko それぞれこだわりの商品がずらり。 ・O・W・L・ 「OUT DOOR WITH...