【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#06 畦ケ丸〜菰釣山編
公開日test:20180427作成日test:20201128
new表示test:
.HYAKKEIをご覧のみなさま、こんにちは。ライターの田中嘉人です。 前回は丹沢登山の拠点である西丹沢ビジターセンターに到着。さらに少し進んで大滝橋というバス停まで来ました。今回はいよいよ丹沢山系とお別れし、山梨への県境越えを目指すルートにチャレンジしたいと思います。目指すは山中湖!富士山も近いので、きっと写真映えもするはず!みなぎる〜!!! ……が、お気付きの方もいるかもしれませんが、天気がまさかの小雨。天気予報だと「曇り」だったのに!本来なら引き返すべきなのですが、この日を逃すとかなり時間が空いてしまいそうだったので、無茶を承知で決行することにしました。 <今回の予定コース> 大滝橋→大滝橋上→畦ケ丸→大界木山→城ケ尾峠→菰釣山→山伏峠分岐→高指山→平野 *これまでの記録* ・【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#01 高尾山口〜相模湖編 ・【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#02 相模湖〜西野々編 ・【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#03 焼山編 ・【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#04 姫次〜袖平山編 ・【総延長1697.2km】東海自然歩道を踏破せよ!|#05 犬越路〜西丹沢ビジターセンター編 畦ケ丸を目指して というわけで、やってきたのが小田急の新松田駅。ここから前回離脱した西丹沢ビジターセンターを目指します。 今回は7:25発の西丹沢行きに乗車します。 かなり悪天候。僕以外のバスの乗客は通学中の小学生たちだけ。こんな天気で山へ登ろうとする人はいません。...