島キャンプ紀行『イカタビ』【vol.2】北海道キャンプのルール!?北海道礼文島編
公開日test:20201030作成日test:20201129
new表示test:
礼文島の観光名所の1つ澄海岬(すかいみさき) その名の通り晴れていれば、とてつもなくきれいなブルーが見えるらしい。 この日は残念ながら曇りだった。 礼文島にあるキャンプ場、「久種湖畔キャンプ場」 トイレも炊事棟もかなりきれい。芝生のなかでのんびりキャンプができます。 キャンプ場から近いところにある「双葉食堂」のラーメンが評判。昔ながらのラーメンの味です。 礼文では、海外から来た人もちらほら。 なぜ? 正直、どこのお店で食べたか記憶がない。 たしか礼文のフェリーターミナルの目の前の店だった。 周りがウニ丼などを頼んでいるのに、なぜか親子丼。美味しかった記憶。 ミーティング(歌ったり踊ったり)をしているユースホステルは いまや、「桃岩荘」だけ。まるで別世界の場所に佇んでいる。 「桃岩荘」から見た海の景色。 天気がよければ沈む夕日が見れます。 女子の部屋です。男子の部屋はかなりかっこよかった。 これが噂のミーティング。ヘルパーというスタッフがまず踊ってくれます。 不思議なことにこの人たちがジャニーズのようにかっこよく見えてきます。 ヘルパーの中には、日本一周中に桃岩荘に魅せられそのまま働く人もいました。 この後、自分らも歌って踊ります。...